掲載日: 2024年9月20日/更新日: 2024年10月22日
- 申請期間
- 〜令和6年10月21日(月)17時 ※必着
- 対象・範囲
- 
                      ※令和6年度は交付申請に先立って協議書の提出によって選定を行う事前協議制とします。
 (1) 介護ロボット等導入事業
 (2) ICT機器等導入事業
 (3) 介護テクノロジーのパッケージ型導入支援事業
 (4) 介護テクノロジーの導入と一体的に行う業務改善支援事業
- 補助内容
- 
                      (1) 介護ロボット等導入事業 
 導入する介護ロボット1台当たり30万円
 (移乗及び入浴に使用する介護ロボットにあっては、100万円)((2) ICT機器等導入事業 
 導入又は実施する介護サービス事業所当たり次に掲げる介護従事者数に応じ、それぞれ次に定める額
 (1) 1人以上10人以下 100万円
 (2) 11人以上20人以下 160万円
 (3) 21人以上30人以下 200万円
 (4) 31人以上 260万円(3) 介護テクノロジーのパッケージ型導入支援事業 
 導入する介護サービス事業所当たり1,000万円(4) 介護テクノロジーの導入と一体的に行う業務改善支援事業 補助率:補助対象経費に4分の3を乗じて得た額(1,000 円未満の端数が生じた場合の端数は、切り捨てる。)及び補助限度額を比較していずれか少ない額を限度とします。
 1介護サービス事業所当たり45万円
- 実地団体
- 健康福祉部地域福祉推進課
- 詳細
- https://www.pref.kyoto.jp/chiiki/news/r6kaogoroboict.html



