補助金・助成金情報
【 秋田県 】

介護テクノロジー活用支援事業費補助金

対象地域:

掲載日: 2025年5月20日/更新日: 2025年6月30日

申請期間
〜令和7年8月4日(月)17時 ※締切厳守
対象・範囲

秋田県では、介護サービス事業所の生産性の向上、及び業務の効率化による職員の職場定着を支援するため、秋田県介護テクノロジー活用支援事業費補助金として、介護ロボットやICTといった介護テクノロジーの導入に係る経費に対し補助を行っております。

対象事業者
・秋田県内で介護保険法に基づく介護サービス事業所を運営する介護事業者
・秋田県内で老人福祉法に基づく養護老人ホーム及び軽費老人ホームを運営する介護事業者

補助対象事業
ア 介護テクノロジー等の導入
(ア) 介護テクノロジー
(イ) その他介護サービスの質の向上につながると県が判断した機器等
イ 介護テクノロジーのパッケージ型導入
介護テクノロジーのうち、「介護業務支援」に該当するテクノロジーと、そのテクノロジーと連動することで効果が高まると判断できるテクノロジー
ウ 導入支援と一体的に行う業務改善
(ア) 第三者による業務改善支援
(イ) 介護現場における生産性向上の取組に関する研修・相談等

令和7年7月12日(土曜日)に開催を予定している県主催の業務改善に関するセミナーに参加すること(参加無料)。セミナー当日に参加できない場合、後日公開するオンデマンド動画を視聴すること。

補助内容
補助率:4分の3
・導入経費の実支出額に4分の3を乗じて得た額と、補助金交付要綱別表3~5に示す基準額を比較していずれか少ない方の額(千円未満の端数が生じる場合は、端数を切り捨てた額)
・1事業者あたりの補助上限額:400万円
※補助の申請は、1法人あたり5事業所までとします。
実地団体
秋田県健康福祉部長寿社会課介護人材対策チーム
詳細
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/89385
資料ダウンロード デモ予約
資料ダウンロード デモ予約