「ライフリズムナビ®+Dr.」は、センサーを活用したシステムで
介護の現場での業務を削減し、介護職員の負担を軽減します。
16,666※人!
※ 2023年4月1日 時点
200施設以上!
SaaS型高齢者施設見守りシステム No.1※の介護施設導入(稼働)実績。※ 2022年4月27日発行 高齢者住宅新聞 見守りシステム アンケート調査より
ライフリズムナビ+Dr.導入後の効果などを
インタビュー形式でご紹介する
ユーザー探訪記
Vol.10 サンシャイン・ヴィラつくば倶楽夢様
医療法人社団みなみつくば会
サンシャイン・ヴィラつくば倶楽夢
ホーム長 千田 崇 様
生活相談員 磯山 直仁 様
介護スタッフ 鬼澤 ひとみ 様
ライフリズムナビ+Dr.とは、センサーを活用したSaaS型高齢者施設見守りシステムです。
室内に設置したセンサーで、室内の状況をリアルタイムに把握・アラート通知。
さらに、センサーから収集されたデータで健康レポートを作成できます。大手介護記録システムにも、自動で保存可能です。
居室・施設内に設置可能な機器一覧です。必要に応じてさまざまな組み合わせで設置できます。
ライフリズムナビ SleepSensor /
LRNゲートウェイ※
※温湿度センサー内蔵オプション有り
人感センサー
(トイレ・天井)
温湿度センサー
あけしめセンサー
エアコン連携
コントローラー
転倒検知システム ミライアイ
顔認証カメラ
居室内カメラ
呼び出しボタン
見守りコール
バイタル測定機器
(体温計・パルスオキシメータ・血圧計)
入居者さまのセンサーデータの表示、健康レポート、過去データの閲覧、リアルタイムアラートの機能をご利用いただけます。
センサー機器を組み合わせることによって、さまざまな機能をご利用いただけます。各機能をご利用いただくには専用の機器が必要となります。
設置するセンサーや、オプションによって料金が異なります。状況に合わせて柔軟な対応が可能です。詳細はお問い合わせください。
お問い合わせフォーム1床あたり
1,500 円
(税込 1,650円)
北海道から沖縄まで導入規模に関わらず、介護福祉士の資格取得者や介護現場の勤務経験があるカスタマーサクセスメンバーが、システム導入から導入後まで一括サポートいたします。
●システム導入支援
機能説明だけではなく現状業務からシステムへのスムーズな移行を支援いたします。当社スタッフが現場に入り業務のヒアリングやフローの見直しについて運用相談をお受けします。
●介護業務改善コンサルティング
ICT・IoT導入をより効果的に業務に活かしたいとお考えの法人様向け介護業務改善コンサルティングも行っています。ケアスタッフが働きやすい環境づくり、ご利用者様のQOL向上を目指すための業務改善を支援いたします。
睡眠解析技術をベースにした
高齢者見守りシステム
これまでの見守りシステムでは、異変に気づくことができるのは事故が起こってからでした。本来の「見守り」というのは、事故が起こってから対応することではなく、事故の予兆を見つけ危険の芽を早期に摘むこと。
その理想を実現するために開発したのが、この「ライフリズムナビ+Dr.」です。
東京睡眠・疲労クリニック院長 梶本 修身