掲載日: 2025年6月25日/更新日: 2025年6月25日
- 申請期間
- 令和7年7月7日(月)〜11月30日(日)
- 対象・範囲
-
山口県では、介護ロボットやICT機器等の介護テクノロジー導入や定着に向けた取組を行い、介護現場の生産性向上による介護の質の向上、職場環境の改善を図ることを目的として、「山口県介護テクノロジー定着支援事業」を実施します。
補助対象事業所・施設
県内の指定介護事業所、養護老人ホーム、軽費老人ホーム
補助対象機器
・「福祉用具情報システム(TAIS)」で「介護テクノロジー」として選定された機器等
・職員の身体的負担軽減や業務効率化など、介護サービスの質の向上につながる機器等 - 補助内容
-
補助率:3/4
補助上限額:
(1) 介護テクノロジー等の導入支援
・移乗支援・入浴支援:100万円/台
・介護ソフト:100~250万円/事業所
・その他:30万円/台
・PC、タブレット端末:10万円/台
(2) 介護テクノロジーのパッケージ型導入支援:1000万円/事業所
※機器の数の上限は、1事業所あたり1,000万円以内で県が必要と認める台数 - 実地団体
- 長寿社会課介護政策班
- 詳細
- https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/49/308381.html