補助金・助成金情報
【 神奈川県 】

介護ロボット・ICT導入支援事業費補助金

対象地域:

掲載日: 2025年7月17日/更新日: 2025年7月25日

申請期間
未定
対象・範囲

今後、介護サービスの需要が更に高まる一方、生産年齢人口が急速に減少していくことが見込まれる中で、介護人材の確保は喫緊の課題です。こうした状況を踏まえ、介護サービス事業者が介護ロボットやICT機器等の介護テクノロジー導入や定着に向けた補助を通じて、介護現場の生産性向上による職場環境改善を図ることを目的とします。 

交付対象者
介護事業所・介護施設等(介護保険法に基づく全サービスを対象とする。以下「介護事業所」という。)

補助メニュー
①介護ロボット導入支援事業費補助金
日常生活支援における、移乗介護、移動支援、排泄支援、見守り・コミュニケーション、入浴支援、介護業務支援のいずれかの場面において使用され、介護従事者の負担軽減効果のある介護ロボットの導入に要する経費
②ICT導入支援事業費補助金
介護ソフト、タブレット端末・スマートフォン等ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク機器(Wi-Fiルーター等Wi-Fi環境を整備するために必要な機器を含む)の購入・設置費等※リース・レンタルも含む
③介護テクノロジーのパッケージ型導入支援事業費補助金
●①及び②で定める対象経費に該当するもので、複数のテクノロジーを組み合わせて導入する場合に必要な経費
●見守り機器の導入に伴う通信環境整備(次に掲げる3つの経費)
 ・Wi-Fi環境を整備するために必要な経費
 ・職員間の情報共有や職員の移動負担を軽減するなど効果的なコミュニケーションを図るためのインカム
 ・介護ロボット機器を用いて得られる情報を介護記録にシステム連動させるために必要な経費
補助内容

①介護ロボット導入支援事業費補助金
1介護事業所あたり1機器につき導入経費の5分の4(補助限度額30万円(移乗支援及び入浴支援、その他に限り100万円))※リース・レンタルも含む
補助上限額:1介護事業所あたり500万円

②ICT導入支援事業費補助金
1介護事業所あたり導入経費の5分の4
補助上限額:1介護事業所あたり、職員数に応じて設定。
・職員1人~10人:100万円
・職員11人~20人:160万円
・職員21人~30人:200万円
・職員31人以上:260万円

③介護テクノロジーのパッケージ型導入支援事業費補助金
1介護事業所あたり導入経費の5分の4
補助上限額:1介護事業所あたり1,000万円
実地団体
福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課
詳細
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u6s/cnt/f420373/p1075201.html
資料ダウンロード デモ予約
資料ダウンロード デモ予約